![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|
21世紀は環境の世紀と言われています。 地球温暖化・行き場のない廃棄物・環境ホルモン・その他、かぞえあげたらきりがないであろうと思われます。 池・湖沼・建設現場から、排出される汚泥・軟弱土・残土等の有効活用を目指して開発しました、土壌改良材ドクトール・汚泥再利用システム・「HSS工法」です。 国はリサイクルプラン21のなかで、建設残土や建設汚泥の削減を明確に打ち出しており、社会的な世相からも要求されています。 建設廃棄物の処分量を(一部困難なものを除く)ゼロにすると述べています。 建設汚泥の再利用は、建設副産物のうち、もっともリサイクルされていない分野です。 従来の汚泥固化として使用されている、セメントは、人気が無いばかりではなく、処理後も廃棄処分しなければなりません。 石灰は処理後のPHが上昇することから、国の基準には適合しないことも有ります。 建設汚泥・残土において、HSS工法は、その土質にあったプランを提供出来ると思います。 今回開発した、HSS工法は、国の基準にも適合し、現場での施工性、及び耐久性に優れ環境に対する、安全性が高い土壌改良HSS工法を提供するものであります。 |
![]() |
|
---|---|
社名 | HSS株式会社 |
|
|
代表取締役 | 竹中 照明 |
|
|
本社 | 〒512-1302 三重県四日市市市場町966-2 |
TEL:059-339-2711 | |
FAX:059-339-2715 | |
|
|
岐阜支店 | 〒509-2518 岐阜県下呂市萩原町上呂621-1 |
TEL:0576-54-1080 | |
FAX:0576-54-1577 | |
|
|
名古屋営業所 | 〒452-0908 愛知県清須市寺野郷前62 SATマンション105号 |
TEL:052-982-8105 | |
FAX:052-982-8104 | |
|
|
info@hss-d.jp | |
|
|
COPYRIGHT (C) 2008 HSS株式会社 ALL RIGHT RESERVED. |